【作業療法士】年間休日128日♬土日祝休み♪直行直帰♬稼ぎながらライフワークバランスも整う!

ぴゅあ訪問看護リハビリステーション新子安

21日前
10回閲覧
作業療法士
ぴゅあ訪問看護リハビリステーション新子安の写真 1/1

求人情報
基本情報

給与¥237,251 〜 ¥292,224月給
職種作業療法士資格必須
雇用形態正社員
法人・施設タイプ
訪問看護ステーション
勤務地
神奈川県横浜市
神奈川県横浜市神奈川区新子安1-9-17-302
勤務時間
9:00~18:00 休憩60分 利用者宅9:30到着。17:30終了の直行直帰スタイル。 (週に1度はステーションでミーティング参加) 申請すれば、社用車で買い物してから帰宅もOK。
休日・休暇
有給休暇 年末年始5日(12月30日~1月3日) 夏季休暇(5月から10月の間で4日) 慶弔休暇あり 2時間有給制度あり 完全週休2日制(土日祝) 年間休日128日!! ✨プライベートとの両立を支援✨ ●有給休暇取得率の高さが自慢♪ ●2時間から取得可能です。 ●できるだけ重複しないようにお願いしていますが有給を断ることはないです。 ●家庭やプライベートの時間を大切にできる環境です。
応募資格
臨床経験3年以上

詳細情報

仕事内容

募集を休止中です。現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。 (類似求人の仕事内容例) 訪問看護ステーションで療法士として働いていただきます。 勤務例 09:00   zoom朝礼(週に1度は事務所でミーティング) 09:30   訪問① ご利用者様と歩行訓練 11:00   訪問② 体をほぐして、お風呂の動作をチェック 12:00   休憩 13:30   訪問③ ベイスターズの話をしながら褥瘡予防 15:00   訪問④ 酸素に気を付けながら公園まで散歩 16:30   訪問⑤ 先輩と一緒に訪問だ! 17:45   zoomで夕礼に参加 直行直帰が基本! 【職場環境と雰囲気】 ●業務効率化への取り組み ⇒1人1台スマホ、パソコンを貸与し、訪問先からの記録入力が可能。 ⇒LINEWARKSを活用したスタッフ間の情報共有で、直行直帰を推奨しています。⇒ZOOMを利用し事務所外でも会議参加が出来るようにしております。 ●事務スタッフのサポート体制 事務スタッフが電話対応、書類作成や連絡を担当し、看護・リハビリ業務に専念できる体制を整えています。 ※計画書や報告書は訪問スタッフが作成します。 ●社員間のコミュニケーション 週1回の定期的なミーティングで、情報共有とチームの結束を強化しています。夏はBBQやステーション毎に希望者は飲み会など企画して交流を図っております。 ●個別面談や相談体制の充実 管理者とスタッフ間で面談を実施し、業務改善や個々の悩みに対応しています。 人数が多いからこそ、個別で話せる時間も大切にしております。 【働きやすさのポイント】 ●残業削減への取り組み ぴゅあの自慢です♪基本的に残業がありません。 直行直帰のため、担当の訪問が終了次第、そのまま帰宅しています。 とにかく業務の効率化を意識して、様々なことを仕組化しています。

勤務時間9:00~18:00 休憩60分 利用者宅9:30到着。17:30終了の直行直帰スタイル。 (週に1度はステーションでミーティング参加) 申請すれば、社用車で買い物してから帰宅もOK。
休日・休暇有給休暇 年末年始5日(12月30日~1月3日) 夏季休暇(5月から10月の間で4日) 慶弔休暇あり 2時間有給制度あり 完全週休2日制(土日祝) 年間休日128日!! ✨プライベートとの両立を支援✨ ●有給休暇取得率の高さが自慢♪ ●2時間から取得可能です。 ●できるだけ重複しないようにお願いしていますが有給を断ることはないです。 ●家庭やプライベートの時間を大切にできる環境です。
勤務地神奈川県横浜市

応募資格・スキル

必須

必須要件

臨床経験3年以上
歓迎

歓迎要件

✨未経験者の受け入れ体制ががっちりしているので安心
訪問未経験者が8割の会社です。
先輩方も未経験が多かったので、安心して働ける環境です。訪問が未経験でも、チームワークを大切に出来る方、リハビリが好きな方は活躍しています。
✨チームワークを重要視しています
療法士としての技術が高くても、専門性の高い資格があっても、チームワークを大切に出来ない方を評価しません。
技術と同様に、職員同士のコミュニケーションも大切にしてくださる方、大歓迎!!

待遇・福利厚生

給与・手当

基本給
¥237,251¥292,224(月給)
経験・能力により当院規定内で優遇

福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度
マイカー通勤(基本的には直行直帰)
制服貸与
スマホ、ノートパソコン貸与
年に一回の健康診断
インフルエンザワクチンも希望者には会社支
スタッフが安心して”楽しく”長く働き続けられるよう、福利厚生も充実させています。
会社の冷蔵庫にはハーゲンダッツが常にあり食べ放題(笑)
(無くなったら社長に言ってください!)
毎月、皆で考える福利厚生
夏にはお水が支給
お年玉もあるかも!?